2023年の中秋節はいつ?中秋節の伝統的な風習や食べ物について紹介の画像

このページのまとめ

  • 中秋節は家族で集まってお月見をする旧暦8月15日の行事
  • 2023年の中秋節は9月29日㈮
  • 春節(旧正月)や端午節と並ぶ伝統的な節日
  • 日本の「十五夜」「中秋の名月」のルーツ
  • 中秋節には、月に見立てた丸いお菓子「月餅」を食べる

2023年の中秋節は9月29日㈮です。このコラムでは、中国の伝統的な節日「中秋節」の過ごし方や風習、食べ物について解説しています。日本の十五夜との関係も紹介しているのでチェックしてみましょう。

また、本コラムを提供するレバレジーズキャリア中国では、日本人の方の、中国での就職・転職活動を無料でサポートしています。スムーズな就職・転職を叶えたい方、希望の条件に合った就職・転職をしたい方は、ぜひご相談ください。


中国の転職市場に詳しいアドバイザーが
あなたの中国就職・転職をサポートします!

海外経験がない方も全面バックアップ!無料で相談を申し込む

中秋節とは? 家族で満月を眺める伝統行事

中秋節は、旧暦の8月15日に行われる伝統的な行事です。家族で集まって、お月見をしながら一家団欒の時を過ごします。満月を象った「月餅(げっぺい)」というお菓子を食べて、家族の幸福を祈るのが習わしです。

月の満ち欠けを基準にしていた旧暦では、毎月15日は満月が見られる日でした。特に8月の満月は一年で最も美しいとされており、古くから8月15日には月を眺める文化があったのです。

中秋節は、春節(旧正月)に次ぐ伝統的な祭日とされており、中国では法定祝日になっています。

関連記事:
中国の旧正月・春節とは? 伝統的な祝い方や特別な食事について徹底解説!

2023年の中秋節は9月29日㈮

旧暦8月15日を新暦に変換すると、2023年の中秋節は9月29日㈮になります。

【2022~2026年の中秋節の日付】

2022年2023年2024年2025年2026年
月日(曜日)9月10日(土)9月29日(金)9月17日(火)10月6日(月)9月25日(金)

旧暦と新暦は暦の数え方がずれているので、中秋節の日付は毎年変わります。

関連記事:
中国の祝日事情を解説!日程や概要と休みに関する特徴もご紹介

中秋節の歴史

月を眺める文化自体は古くからありましたが、8月15日のお月見が定着したのは唐代(618年~907年)とされています。この頃、8月15日の月に関する詩が詠まれるようになりました。

「中秋節」という祭日が広まったのは宋代(960年~1279年)のことです。お月見が流行し、宴会を開いたり祭日として祝ったりするようになりました。

その後、清代(1636年~1912年)になると中秋節は、春節や端午節と並ぶ重要な節日になりました。しかし、中秋節は長らく祝日ではなく、2008年に清明節・端午節とともに祝日に加えられました。

中秋節の語源は、文字通り「秋の真ん中」であることから。旧暦では7月~9月が秋なので、8月15日はちょうど秋の真ん中にあたる日なのです。

関連記事:上海の気候の特徴とおすすめの服装について解説!

中秋節は日本の「十五夜」「中秋の名月」のルーツ

日本の「十五夜」「中秋の名月」のルーツは、中国の中秋節だとされています。

中秋節の風習は、平安時代に日本に伝わりました。そして、優雅な月見の宴として貴族たちの間で広まりを見せます。池に浮かべた船のうえに宴席を設け、水面や盃に映る月をめでていたのです。

中秋節は新暦でいうと9月下旬の行事。日本は雨や台風が過ぎ去った時期です。空気が乾燥して空が高く感じられる時期でもあります。日本でも月が綺麗に見える時期だったため、中秋節の文化は日本にも定着したのです。

江戸時代になると一般庶民の間にもお月見の習慣が広まり、「月にお供えものをして五穀豊穣を祈る」行事となりました。月神である「月読命(ツクヨミ)」が農業・農耕の神とされており、月は信仰の対象だったからです。

十五夜は米の収穫時期と重なります。そこで、米でできた「月見団子」と稲穂に似た「ススキ」を供えて五穀豊穣を祈る行事になりました。また、月見団子を食べて月の力を分けてもらうことで、健康になれるとも考えられていました。

中秋節と十五夜を比べると、中秋節が家族で集まるイベントなのに対し、日本の十五夜は収穫祭の意味合いが強いといえます。

中秋節の過ごし方

中秋節は家族で集まって過ごす行事です。仕事や結婚で家を出た人も、中秋節には里帰りをして家族と一緒に食卓を囲みます。中秋節は、一家団欒を楽しむ伝統行事として大切にされてきた習慣なのです。

中国では、どこも欠けていない満月は「円満・団らん」の象徴とされており、めでたいものと考えられてきました。満月の日に家族と過ごす祭日なので、中秋節は別名「団欒節(団円節)」とも呼ばれています。

中秋節の伝統的な過ごし方は、月見をしたり、月餅を食べたりするのが一般的です。親戚や友人が川沿いのバーに集まって月を鑑賞しながら食事をする、そういった光景が夜の街のあちらこちらで見られます。

また、中国各地で中秋のイベントも開催されます。有名なのは香港の「舞火竜(ファイヤードラゴンダンス)」。香港の大坑地区で100年以上前から行われる伝統的な祭りです。そのほか、地方によってもさまざまな祝われ方がされます。

中秋節の食べ物といえば「月餅」

中秋節に欠かせない食べ物といえば「月餅(ユエビン・げっぺい)」です。

月餅は、餡が入った丸く平たいお菓子です。満月に見立てた丸い形が、団らんを象徴するとされています。月餅を切り分けて家族で食べることで、家族の幸福を祈るというのが習わしです。

月餅の餡は種類が豊富で、小倉餡やナツメ餡、黒ゴマ餡などさまざまなバリエーションが存在します。また、アヒルの塩漬け卵「鹹蛋(シエンタン)」が丸ごと入っているものもメジャーです。アイスクリームやチョコレートを使った現代風の月餅も登場しています。

関連記事:
中国の代表的な食べ物24選!餃子や麻婆豆腐など定番メニューをチェック!
上海料理のおすすめ15選を紹介! 甘酸っぱくて濃厚な味わいが魅力!

中秋節の挨拶

中秋節には以下のような挨拶があります。

  • 中秋快乐!(中秋節おめでとうございます。)
  • 祝你和你的家人中秋快乐(ご家族の皆様に、中秋節のご挨拶を申し上げます。)
  • 但愿人长久,千里共婵娟(あなたが長生きし、遠く離れていても月明かりの美しさを分かち合えることを願っています)

特に「中秋快乐!」の挨拶文がよく使われる傾向にあります。また、「但愿人长久,千里共婵娟」は苏轼(蘇軾:そしょく)の『水调歌头(水調歌頭)』から引用した詩句です。

関連記事:
中国語は就職に有利?必要なレベルや語学力を活かせる仕事も解説

中国への移住・就職を考えている方は、レバレジーズの転職サービスにぜひご相談ください!

Leverages Career China(レバレジーズキャリア中国)では、中国で働くことを考えている方と日本人人材を求めている企業のマッチングをサポートしています。

中国語初心者から上級者まで、幅広いレベルの求人を取り扱っているほか、中国での就労に詳しいプロのアドバイザーが応募書類の書き方から面接対策、入職後のアフターフォローまでしっかりと対応。

サービスはすべて無料で利用可能となっておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

中国の転職市場に詳しいアドバイザーが
あなたの中国就職・転職をサポートします!

海外経験がない方も全面バックアップ! 無料で相談を申し込む